農場NOW‼️(4/19)
2024年4月19日 08時11分👨🌾おはようございます。今日も暑い日となりそうです。黄砂も・・・・‼️
🤠農場探訪
蒲公英(たんぽぽ)の絨毯(じゅうたん)です🌼 もちろん西洋タンポポですが・・・🥲 夕方には刈り取られ、緑肥になっていました🥲 花の下の緑の部分(外総苞片、そうほうへん)が反り返っているので、外来種の西洋タンポポです😊 なお、反り返っていないのが日本タンポポです😊 日本タンポポは、夏前に開花。年に一度だけ花をつけます。一方、西洋タンポポは条件が良ければ年中開花。花粉が雌しべの先端に飛んでこなくても自然に実ができます。当然、西洋タンポポが増えますよね‼️(農場にて撮影👨🌾)(豊明市HP参照)
〜草花部より〜
農場ではいろんな春の花苗がお待ちしています💐 平日10時から16時まで、中央農場でお待ちしています💐 (農場にて撮影👨🌾)
🌼ジニア(百日草)
🌼ペチュニア
🌼マリーゴールド
〜ご近所より〜 牡丹②
迫力に圧倒されます。週末が見頃ですよ‼️(撮影のご協力、ありがとうございました😊)