農業生産科

 農業の最も大きな役割は、安全で安心な食料を安定的に供給することです。このほか、国土の保全や生物の多様性を守ることも極めて重要な役割になっています。
 イネなどの基幹作物の栽培、トマト、メロン、タマネギなどの野菜の栽培、ミカン、ブドウ、カキなどの果樹の栽培について学習しています。

農業生産科 日誌

タマネギ苗も順調に生育中

2022年10月17日 22時30分

11月1日(火)、2日(水)のタマネギ苗販売会に向けてタマネギ苗の栽培を行っています。

販売は9:00~16:00、万塚農場野菜部倉庫で行います。

なくなり次第終了になりますのでご了承ください。

駐車場は運動場です。

路上駐車は近隣の方のご迷惑になりますので、ご遠慮いただきますようご協力をお願いいたします。

IMG_2745IMG_2747

販売品 : 晩生(もみじ3号)100本400円

        早生(七宝早生7号)100本500円

        赤玉(くれない)50本300円    すべて税込みです。

新型コロナウィルス感染防止の為、当日、発熱などの症状がある方はご来場をお控えください。

また、マスクの着用や手指消毒にご協力をよろしくお願いいたします。

イチゴの栽培日誌

2022年10月17日 22時22分

9月6日に定植したイチゴが順調に生育しています。

今年度はハウスが1棟増え、香川県のオリジナル品種である「さぬき姫」と「よつぼし」を栽培しています。

ハウス内では交配用のミツバチがハウス内を飛び回って活躍しています。

先日、大切なイチゴの苗を病気や害虫から守る為の防除(ぼうじょ)という作業を行いました。

涼しくなったとはいえ、ハウスの中はまだまだ暑くて汗だくになります。

しかし、この作業をすることで、美しく美味しいイチゴを食べてもらえるようになるので、私たちも頑張れます。

IMG_2488IMG_2749IMG_2741

シャインマスカットの糖度測定

2022年8月17日 14時24分

8月16日、果樹専攻生がシャインマスカットの糖度測定を行いました。

測定結果は18.0度でした。

そろそろ収穫です!

h1

h2

夏の当番実習 果樹部門

2022年8月2日 15時05分

今回は果樹部門の当番実習を紹介します。

夏の当番実習では主にブドウやカキの栽培管理を行います。

今日はカキの摘果作業です。

生徒は、暑さに負けずテキパキと摘果を行っていました。

h1

h14

h15

h16

h17

マスクメロンまもなく収穫!!

2022年7月21日 12時38分

4月に種を播き、5月に定植したマスクメロンがようやくあと1週間で収穫を迎えます。

今年は交配にミツバチを利用するなど新しい取り組みを行い、順調に生育してきました。

今年も大きくて網目のきれいなメロンが出来上がっています。

IMG_1803

イチゴワイン(主基の恵み)販売会開催

2022年7月13日 17時07分

農経高校で栽培したイチゴ「さぬき姫」の規格外品を有効利用する為、さぬき市のさぬきワイナリー様のご協力によってイチゴワイン【主基(すき)の恵】を商品化することができました。

IMG_1576

IMG_1588

ワイナリー様と何度もビンの形やラベルのデザインなどを打ち合わせし、6月に無事完成しました。

7月9日(土)にワイナリー様の売店にて販売会を開催し、試飲会やアンケート調査を行いました。

RNCラジオやビジネス香川の取材を受け、県内外から訪れた方々にイチゴワインをPRすることができました。

7月13日(水)現在、商品の在庫が少なくなりつつあります。

お求めは、お早めに。500ml入りボトル1,320円です。

IMG_1760

お田植

2022年5月30日 09時43分

学校の農場では、田植えが始まっています。

5月27日は、作物専攻生が田植え機でコシヒカリの苗を水田に植えました。

t1

t2

t3

t4

t5

シャインマスカット

2022年5月27日 16時22分

本校では、シャインマスカットの栽培に取り組んでいます。

今日は、大きくなってきている果実の写真を掲載します。

m

ジャガイモを収穫しました

2022年5月27日 16時11分

本日は快晴。

3年野菜専攻生がジャガイモを収穫しました。

収穫したジャガイモの品種はキタアカリです。

p1

p2

p3

イチゴワインが完成しました!

2022年5月19日 17時35分

さぬき市の「さぬきワイナリー」とコラボしてイチゴワインの製造を行いました。

IMG_1272

本校で栽培したイチゴ「さぬき姫」を使用し、さぬきワイナリーにて醸造してもらいました。

このワイン、”主基の恵(すきのめぐみ)”と命名しました。

今日(5月16日)は、瓶詰されたワインに私たちがデザインしたラベルを貼り付ける作業をするためワイナリーを訪問しました。

担当者から説明を受け、ラベルを貼りを丁寧に行いました。

IMG_1250

IMG_1264

イチゴワイン”主基の恵”の販売開始はまだ未定ですが、今後ワイナリーとの打ち合わせを経て販売イベントを開催する予定です。お楽しみに!

IMG_1262

地元小学生とのイチゴ交流学習

2022年4月26日 18時10分

羽床小学校の5,6年生16名がイチゴの学習に来校し、3年生の野菜選択者7名と交流学習をしました。

DSC_3523 hp

自己紹介の後、本校の農場を案内しました。

DSC_3542 hp

高校生が考えたイチゴのクイズをして盛り上がりました。

DSC_3600 hp

高校生がイチゴの収穫の仕方を説明し、イチゴ狩りを行いました。

DSC_3589 hp

NHKや四国新聞の取材を受けました。

DSC_3622 hp

小学生から高校生への質問タイムです。

次回の訪問をお待ちしています。

玉ねぎの収穫

2022年4月21日 13時32分

本日、雨が降る前に3年農業生産科野菜専攻の生徒が、玉ねぎを収穫しました。

収穫した玉ねぎは、主基農経春祭りで販売する予定です。

t2

t1

t3

t4

アスパラガスの栽培に挑戦

2022年4月15日 15時10分

香川県の育成品種【さぬきのめざめ】の定植を行いました。

昨年よりハウスの整備や土づくりを行い、4月14日木曜日、ようやく定植することができました。土や肥料にこだわり、おいしいアスパラを栽培できるように頑張ります。本格的な収穫は再来年春になる予定です。

IMG_1040

IMG_1033