農場NOW👨‍🌾❗️

生徒・保護者のみなさまへ👨‍🌾

2学期が始まりました。生徒のみなさん、生活のリズムは大丈夫ですか。

まだまだ暑い日が続きます。農場当番、部活動、など、外出時には熱中症予防に努めてください。実習では、帽子を絶対に忘れないようにしてください。

 ①朝の健康観察をし、無理をしない。
 ②食事と睡眠をしっかりとり、体調を整える。

   ・スマホの使いすぎに注意して、しっかり睡眠をとりましょう。

   ・睡眠の中間時間がずれないようにしましょう。

    ①10時に寝て、6時に起きる。中間時間は2時。

    ②12時に寝たら、4時に起きる。中間時間は、同じく2時。

 ③帽子を着用、暑さ対策を行う。

   ・服装を整えて、自分を守ってください。

 ④のどが渇いていなくても、こまめに水分補給を行う。

   ・「マイ水筒」を準備。ジュースの飲み過ぎは注意です。

 学校や農場には、水やお茶、ジュースの自動販売機や冷水機を設置しておりますが、登校時忘れずに水分を持参するようにしてください。冷房など過度に環境を変えるのではなく、環境に自分の体を合わせていってくださいね👨‍🌾

農場NOW👨‍🌾❗️

農場NOW💚👨‍🌾(5/31)

2024年5月31日 05時14分

👨‍🌾おはようございます💚 今日の湿度は高く、ムシムシしそうですね🙂 また、湿度が80%を超えているので雨❓ そんな朝でした。

IMG_8695

👨‍🌾今朝の様子です。天気図と比べて、自分で天気を予報をしてみましょう。(朝に撮影👨‍🌾、左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) (天気図は、日本気象協会HPより抜粋)

IMG_8693

【天気図より思った事、by👨‍🌾】朝鮮半島より、低気圧が近づいています。日本の南の前線を伴った低気圧が北東に進んでいます。四国が低気圧と前線に挟まれているな。など。(注意:資格がないと公に予報をすることはできません⚠️)

IMG_8623

🤠農場探訪🪴 

農場の生き字引「キャンベル アーリー」。今年も実をつけています🍇

IMG_8648

IMG_8650

農場NOW💚👨‍🌾(5/30)

2024年5月30日 05時39分

👨‍🌾おはようございます💚 昨日の夜は湿度が低く、夜温が低かったですね😄 今日は予報によると、25度を超えるようです。水分補給をしっかりし、熱中症対策を十分にしましょう🙂

IMG_8621

👨‍🌾今朝の様子です。カラッと晴れていますね❗️(朝に撮影👨‍🌾、左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

IMG_8619

🤠農場探訪🪴 〜農業気象〜

今日は、天気図を見比べてみましょう。天気図は、日本気象協会HPより抜粋しました。この3日間の天気図の変化から、最近は冬型(西高東低)のため、大陸の高気圧により大陸から冷たく乾燥した空気が日本へやってきている。北海道付近の低気圧が発達した(996hPa→976hPa)。5/28は、前線が通過した。様々な事がわかります👨‍🌾 天気図と身近な気象や天気を重ねてくださいね。天気図が読めるようになるでしょう❗️この3日間の天気図は、教材としてよくわかりますね😄 (👨‍🌾天気と天気図については個人の見解です)

1:5月28日(火曜日)12時。2時間の短縮授業の日です。ちょうど前線が通過中です。雨が強く風も吹きました。警報発生。下校。

IMG_8612
2:5月29日(水曜日)12時。昨日のお昼です。) 前線が通過。大陸からきた高気圧に覆われています。空気が乾燥していました。夜は寒かったです。

IMG_8610

3:5月30日(木曜日)3時。今日の朝の天気図です。今日も、大陸から来た高気圧に覆われて晴れ。朝は寒むくて目が覚めました。乾燥した過ごしやすい一日でしょうか❓(👨‍🌾の見解です)

IMG_8611

農場NOW💚👨‍🌾(5/29)

2024年5月29日 13時30分

👨‍🌾おはようございます💚 授業の関係で、本日の投稿が遅くなりました😂 気温はやや高いですが、湿度が低く、過ごしやすい1日ですね😄

IMG_8604

今日の様子です。「台風一過」ではありませんが、透き通った空ですね😄 (朝に撮影👨‍🌾、左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

IMG_8606

🤠農場探訪🪴

🍈朝のメロン温室の様子です。雌花が見え始めました。いよいよ受粉の時期を迎えました。これから、生徒が早出をし、受粉を行います。朝が勝負です😄 メロンは、実をつけるために、受粉.受精が必要です。

IMG_8572

🥒こちらは「胡瓜(きゅうり)」です。同じく雌花が見えていますが、肥大し、キュウリとなっていますね😄 キュウリは、実をつけるのに受粉の必要はありません。

IMG_8574

農場NOW💚👨‍🌾(5/28)

2024年5月28日 07時22分

👨‍🌾おはようございます💚 湿度が高く、今日は一日、雨の予報です☔️  なお、雨の日は湿度が80%を超えていますね‼️  👨‍🌾生徒の皆さんへ、送迎時は、農道での乗り降りをお願いします。また、交差点付近での乗り降りは、交通の妨げになりますので、ご遠慮ください。

IMG_8529

今日の様子です。雨雲の影響で、山が全く見えませんね☔️ (朝に撮影👨‍🌾、左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

IMG_8528

今日の天気図です。(気象庁HP参照)。皆さんは、どんな天気を予想しますか?

IMG_8532

🤠農場探訪🪴

雨の中の巡回です。雨に打たれて、冷たそうでした☔️

IMG_8525

IMG_8522

農場NOW💚👨‍🌾(5/27)

2024年5月27日 10時00分

👨‍🌾おはようございます💚 朝の雨が止みました。夕方から再び雨の予報が出ています☔️

IMG_8516

今日の様子です。雨雲が低く、山にかかっている様子がうかがえます。(朝に撮影👨‍🌾、左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

IMG_8514

🤠農場探訪🪴

今日は、紫陽花(あじさい)を紹介します。朝の雨に濡れて、雰囲気が出ています🙂 色々なアジサイの表情をお楽しみください😋

IMG_8505

IMG_8504

IMG_8507

IMG_8508

IMG_8509

農場NOW💚👨‍🌾(5/26)

2024年5月26日 09時53分

👨‍🌾おはようございます💚 気温23度、湿度ドライ❗️ 今日も最高のスポーツ日和です😄 なお、台風1号発生🌀 週の後半が心配です😔 昨日から総体の前半戦がスタート。自転車部が初陣を切取り、四国大会出場を勝ち取っています😄 今日も全力を出し切ってくださいね‼️

IMG_8207

今日もいい天気☀️ (朝に撮影👨‍🌾、左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

IMG_8308

🤠農場探訪🪴 〜日曜日はいろんな部門の、“今”を紹介します〜

〜果樹部〜 ブドウ(直径1cmほど)やナシ(直径2cmほど)が大きくなっています🍇ちなみに、果皮が茶色い赤なしは「まめ袋」をかけません。

IMG_8211

IMG_8260

〜草花部〜 色々な花の苗が育っています。お家の花壇にいかがですか😄「ペチュニア」「サルビア」「ポーチュラカ」夏の花がそろっています😄

IMG_8270

IMG_8275

こちらはシクラメンの様子です。光が強いため、白い寒冷紗を張り光の調整をしています。順調に生育していますね💐 大きな花が咲く「ハイライト」です💐

IMG_8256

〜野菜部〜 野菜部も色々な野菜が育っています。ウリ科の「キュウリ」「メロン」、ナス科の「トマト」。それぞれの花を紹介します。

IMG_8242キュウリ

IMG_8246メロン

IMG_8251トマト

〜環境クリエイト部〜

花壇や交流のための苗作りをしています。マリーゴールドです💐 豊中幼稚園との交流や観音寺市大野原町の花時計の栽植も行っています😄

IMG_8326

〜植物バイオ部〜 コチョウランの人工受粉の様子です。受粉が成功すると「さや」ができ、失敗すると花が枯れます。結果が大変わかりやすいです😄

IMG_8157

IMG_8156

〜畜産部〜 子豚です🐷 重なり合って暖をとっています🐖 子豚により大きさが違いますね🐖(5/16分娩)

IMG_8343

農場NOW💚👨‍🌾(5/25)

2024年5月25日 10時11分

👨‍🌾おはようございます💚 気温25度、湿度ドライ❗️ 最高のスポーツ日和です😄 今日から総体の前半戦がスタート。自転車部が初陣を切ります😄 全力を出し切ってくださいね‼️

IMG_8148

今日は、快晴☀️ 雲無し😄(朝に撮影👨‍🌾、左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

IMG_8147

🤠農場探訪🪴 〜土曜日は畜産部特集です〜

🐷子豚成長記(令和6年2月19日生まれ)〜 今日の子豚🐷 (5/25朝撮影👨‍🌾)

👨‍🌾おはようございます‼️ 🐷「今日も元気だ、ブ・・‼️」の声は聞こえず、スヤスヤ食後の休憩中。部屋も大きくなりリラックス🐷

IMG_8108

IMG_8112

〜こちらは生まれたばかり〜 (5月16日分娩)

母子共に、反応せず❗️ 熟睡💤 寄り添って仲良く寝ています🐷

IMG_8117

IMG_8118

〜種豚参上‼️〜 5/22、鹿児島から本校にやってきたD(デュロック)。良い顔してますね👨‍🌾

IMG_8123

農場NOW💚👨‍🌾(5/24)

2024年5月24日 08時25分

👨‍🌾おはようございます💚 天気が良く、湿度がやや高くなりそうです。「暑熱順化」を心がけましょう😄

IMG_8069

今日は、晴れ☀️(朝に撮影👨‍🌾、左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

IMG_8055

🤠農場探訪🪴 〜果樹編〜

Qおはようございます。見かけない実がなっていますね❓(最近、黄色い実が目立っていました。)

A:これは、収穫の後ですよ❗️

IMG_8006

収穫の様子です😄 なるほど、納得です。😄

IMG_8008

農場NOW💚👨‍🌾(5/23)

2024年5月23日 10時34分

👨‍🌾おはようございます💚 

IMG_8023

今日は、曇り空。蒸し暑くなりそうです。沖縄は梅雨入りしましたね☂️(朝に撮影👨‍🌾、左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

IMG_8012

🤠農場探訪🪴 〜質問箱②〜 

家庭菜園をされている方から、質問が寄せられました🙂 『キュウリの栽培をしています。先週の強雨風や雨、低温でキュウリが傷みました。一見、順調に見えますが、葉に黄色い斑点ができました。下葉を5枚ほど摘み取りました』とのことです。その対処方法についてのご相談でした🙂 「黄色い葉」「葉に黄色い斑点」この点から次の症状を予想しました🙂 「チッソ不足」(写真上)。「褐斑病(かっぱんびょう)」(写真下)🙂 症状が出た葉っぱの様子を確認させてもらいたいと思います🙂 (写真:フリー素材より抜粋、内容:教科書参考)

IMG_7970

IMG_7969

農場NOW💚👨‍🌾(5/22)

2024年5月22日 09時13分

👨‍🌾おはようございます💚 中間考査の結果はどうでしたか❓ 今週末は、自転車部が総体へ出場。ベストを尽くしてくださいね😄

IMG_7960

今日は。天気が良さそうですね☀️ 西洋タンポポも、旅立ちの準備ができています😄 (朝に撮影👨‍🌾、左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

IMG_7946

IMG_7956

🤠農場探訪🪴 〜質問箱〜 

家庭菜園をされている方から、質問が寄せられました🙂 『キュウリの栽培をしています。先週の強雨風や雨、低温でキュウリが傷みました。一見、順調に見えますが、葉に黄色い斑点ができました。下葉を5枚ほど摘み取りました』とのことです。その対処方法についてのご相談でした🙂 上2枚が送られてきた写真。キュウリの露地栽培です。下は農場での様子。温室栽培です。露地栽培(外で栽培)のほうが、節間(葉がついているところを節といい、その間隔)が詰まり、葉がしっかりしていて、がっしり育っている様子がわかります。一方、農場のキュウリは、露地栽培に比べ特に温度が高く、成長は早くなります。強風などの害は受けませんが、やや徒長気味。節間が長く葉っぱが小さく薄い状態です。昼夜温(ちゅうやおん)が高く、水分が多いのが原因でしょう。温度管理に注意が必要となります👨‍🌾 写真から推測すると、畑の状態は良いと思います。また、新しい葉の状態も良さそうです。先日の強い風の影響で葉が傷んだのではないでょうか❓もう少し様子をみてはどうでしょうか😄 (by👨‍🌾)

image1

image0

IMG_7846

農場NOW💚👨‍🌾(5/21)

2024年5月21日 07時51分

👨‍🌾おはようございます💚 いよいよ中間考査の最終日‼️ 最後まで全力で取り組んでください🧐 なお、考査終了後、ホッとして、羽を伸ばしすぎないようにね☹️  総体が近いです。部活をしよう‼️

IMG_7876

今日は、この後晴れ。26度の予報が出ていました😄。熱くなりそうな予感です🙂 (朝に撮影👨‍🌾、左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

IMG_7881

🤠農場探訪🪴

〜果樹部より〜

今日からラズベリーの収穫です。果実の温度が上がらない朝に収穫します。お楽しみに😄 試食もさせていただきました😄 とれたては、美味しかったです👨‍🌾

IMG_7882

〜野菜部〜

トマトトーン処理中。トマトの着果を促進します。気温が上がる前の朝が勝負です🍅 食紅を入れ、処理した花房がわかるようにしています🍅 考査後は、生徒も助けてくれます😄 (5/21朝撮影👨‍🌾)

IMG_7884

農場NOW💚👨‍🌾(5/20)

2024年5月20日 07時32分

👨‍🌾おはようございます💚 本日より中間考査、後半戦がスタート‼️  あと2日‼️ 今日は、気温が高くなりそうです。夏に向けて体を「夏体」にしていきましょう😄

IMG_7833

👨‍🌾今日の気になる言葉

『暑熱順化』。「しょねつじゅんか」と読みます。暑さに体を慣らし、発汗作用などを促すなど、暑さに対応した夏の体づくりをすることです😄 「すぐ冷房」はやめて、汗腺(かんせん、汗が出るところ)に仕事をさせましょう❗️(フリー素材より抜粋)

IMG_7837

👨‍🌾今日は曇り。午後は気温があがり蒸し暑くなりそうです🙂 体調管理に注意しましょう⚠️ (朝に撮影👨‍🌾、左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

IMG_7831

🤠農場探訪🪴 〜農場周辺の路上にて〜

ただいま横断中😄 いよいよ亀の移動が始まりました🙂 見守ってください😄 ちなみに、亀は、爬虫網カメ目に分類される生物の総称です🧐 頭部や足に見られる黄色い線などの特徴から「ミシシッピアカミミガメ」と推測しました。皆さんの予想はどうですか❓ (5月20日、朝7時ごろ撮影👨‍🌾) (梨の里生き物図鑑HP参照)

IMG_7835

農場NOW💚👨‍🌾(5/19)

2024年5月19日 09時56分

👨‍🌾おはようございます💚 明日より中間考査、後半戦がスタート‼️ 予習をしっかりね👨‍🌾

IMG_7811

今日は曇り☁️、この後雨の予報です☂️。(朝に撮影👨‍🌾、左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

IMG_7795

🤠農場探訪🪴

アジサイ(紫陽花)の様子です。ここで質問❗️なぜ花の色がちがうの❓ 赤、白、青❓ハクサンHPを参照にしながら紹介します。(写真は本校農場で👨‍🌾撮影、グラフおよび説明文はハクサンHPより引用・参照)

IMG_7509

紫陽花(以下、アジサイ)の花の色の変化は、土のpHが大きく関係します。土壌がアルカリ性(pH5~6.5)だと、土壌に含まれるアルミニュウムは溶けにくく、花色は変化しません。一方、土壌が酸性(pH5.0〜5.5)だと土壌に含まれるアルミニウムが溶けやすくなり、アジサイに含まれるアントシアンと結合し青色に変化します。次のグラフのように、酸性土壌でアルミニウムが多く含まれる土で栽培すると、花色が青色になります。

IMG_7765

一般的なアジサイは花にアントシアンを含んでおり、土壌のpHにより花色が変わります。白いアジサイは、もともとアントシアンを持たないので、どんな土壌で栽培しても常に白い花を咲かせます。よく草花栽培で使用する「ピートモス(酸性)」は、アルミニウムを含んでいないため、青色のアジサイになるのを防ぎます。土壌中のアルミニウムを増やすには、硫酸アンモニウム、ミョウバンを使うのが良いそうです。秋と春に500倍〜1000倍に薄めたものを3週間に1回の頻度で2回〜3回ほど与えると、アルミニウムを吸収したアジサイの花が青色に変化します。赤色、青色アジサイにチャレンジしてくださいね👨‍🌾 (株式会社ハクサンHP参照)

今日の朝、管理をしている草花の先生にお聞きしました。「何使いよんな❓」「ミョウバンやで〜」。ミョウバンを使いアジサイの色の調整をされていました🙂 ミョウバンは商品名で、正式名は「硫酸アンモニウムカリウム」、次のようにアルムニウムを含んでいます。ミョウバンには2種類あります。生ミョウバン〔AlK(SO42・12H2O〕を加熱・脱水したものが、焼ミョウバン〔AlK(SO42〕。焼きミョウバンが湿ると生ミョウバンになるそうです👨‍🌾(太陽製薬HP参照)

一方、硫酸アンモニウムは、アルミニウムを含んでいません。肥料で言うと「硫安」。酸性の性質。土を酸性にし、土の中のアルミニウムを溶け出しやすくする作用があると考えます👨‍🌾

農場NOW💚👨‍🌾(5/18)

2024年5月18日 09時23分

👨‍🌾おはようございます💚 中間考査の出来はどうですか❓ 一休みして、テストに備えましょう🙂

IMG_7677

 今日は🌞、無風。晴れ☀️。湿度も低く過ごしやすい1日です。(農場より撮影👨‍🌾、左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

IMG_7537

🤠農場探訪🌱

🐷子豚成長記(令和6年2月19日生まれ)〜 今日の子豚🐷 (5/18朝撮影👨‍🌾)

👨‍🌾おはようございます‼️ 🐷今日も元気だ、ブ・・・・・・・‼️

👨‍🌾「ブヒッ・・・・」号令一発、みんな元気に出迎えてくれました👨‍🌾

IMG_7719

IMG_7689

あいさつが終わると、食事タイム🐖 今日は順番を守り、食べていました👨‍🌾

IMG_7725

👨‍🌾お兄さん、お姉さんたちは、余裕で寝ていました🐷

IMG_7683

👨‍🌾アジサイ(紫陽花)の花の色は、なぜちがうの❓ 土曜日は「子豚の日」のため、明日にします。おたのしみに👨‍🌾

IMG_7509

農場NOW💚👨‍🌾(5/17)

2024年5月17日 07時40分

👨‍🌾おはようございます💚 中間考査、2日目です。最後まで諦めずにTRY🤩

昨日より湿度や気温が高くなっています。巡回すると、ほんの少しですが蒸し暑く感じます👨‍🌾 温度や湿度を時々予想してください。五感を磨いてくださいね👨‍🌾

IMG_7529

 今日は🌞、無風。(農場より撮影👨‍🌾、左側が「鳥越山」、右側が「陣山」) 

IMG_7513

🤠農場探訪🪴

朝、農場を巡回。アジサイ(紫陽花)の様子です。ここで質問❗️なぜ花の色がちがうの❓ 答えは明日。おたのしみに👨‍🌾

IMG_7509