拓心寮 おいしい夕食㉕(2025)
2025年3月19日 21時59分3月13日(木)、17日(月)、18日(火)の拓心寮のおいしい夕食を紹介します!
3月13日(木)・・・ハヤシライス、元気サラダ、プリン
3月17日(月)・・・牛丼(おろしポン酢かけ)、ポーチドエッグ、キムチ、菜の花ごまあえ、味噌汁、りんご
3月18日(火)・・・ご飯、油淋鶏、マカロニサラダ、コンソメスープ
今年度もおいしい夕食を沢山いただきました!!ごちそうさまでした!
来年度もいただきます!!
3月13日(木)、17日(月)、18日(火)の拓心寮のおいしい夕食を紹介します!
3月13日(木)・・・ハヤシライス、元気サラダ、プリン
3月17日(月)・・・牛丼(おろしポン酢かけ)、ポーチドエッグ、キムチ、菜の花ごまあえ、味噌汁、りんご
3月18日(火)・・・ご飯、油淋鶏、マカロニサラダ、コンソメスープ
今年度もおいしい夕食を沢山いただきました!!ごちそうさまでした!
来年度もいただきます!!
動物科学科でキャリア教育充実事業として受精卵移植の授業を講師を招いて実施しました。
牛の子宮を観察しました!
4月にこの技術で妊娠した和牛が出産の予定となっています。
とても楽しみです。
また、HPにて報告します。
餅つき大会を行いました!
ついたお餅は餡もちにしました。
上手にできました!
つきたてのお餅はおいしかったです✨
もち米とアズキは安心・安全な農経産を使用しました。
ごちそうさまでした。
本日はトマト苗の移植実習です🍅!
本校ではスリット鉢で養液栽培を行っております。
3号ポットから上手に苗を取り出して、、、
スリット鉢に植え付け!
優しくトマトの苗を植え付けていきます。
丁寧に作業ができました!
次回の作業も頑張りましょう。
ちなみに植え付けしたトマトの品種は、桃太郎ヨーク、ほれまる、プチぷよ、アイコ、イエローアイコ、オレンジアイコの6種類!
収穫まではまだまだ時間がかかりますが、販売をお楽しみに😋
アスパラガスの香川県オリジナル品種「さぬきのめざめ」の収穫が始まっています。
さぬきのめざめは、生長しても穂先が開きにくいというのが特徴です。そのため、通常の2倍まで伸ばしても収穫が可能なのです。穂先が締まり、根元までやわらかくてとても美味しいですよ😋