「育児休業の取得について」を掲載
2023年2月10日 17時23分オンライン研修サイト に「育児休業の取得について」を追加しました。
育児休業
オンライン研修サイト に「育児休業の取得について」を追加しました。
育児休業香川県学習状況調査報告書のページ より、ご覧ください。
香川県学習状況調査報告書オンライン研修サイト に「香川県公立小・中学校教職員の60歳以降の働き方について」を追加しました。
働き方改革教育センターだより123号(PDF) をご覧ください。
教育センターだより授業実践データベース に高等学校の実践事例を6件追加しました。
授業実践データベース教職員の働き方改革のページ 内の「これまでの取組み一覧」を更新しました。
働き方改革 12月22日(木)付けで、香川県教育センター主催の 集合研修実施方針(PDF) を改正しました。
12月22日(木)~3月31日(金)の期間の研修については、センター主催研修について(PDF) で確認してください。
さぬき学びの支援隊の登録者リスト を更新しました。
学びの支援隊 本年度の当センターの研究発表会について、お知らせいたします。
発表1
全国学力・学習状況調査及び香川県学習状況調査結果分析
発表2
ICTの効果的な活用による「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた調査研究
講演
演題 「子ども主体の学びとICT」
講師 放送大学・教授 中川 一史 先生
学校支援に関するアンケートの回答を アンケートサービス にて受付中です。
12月2日(金)現在、新型コロナウイルス感染症の警戒レベルが「感染拡大防止対策期」に指定されていますが、今後の実施予定の研修等については、原則として集合により実施します。
研修令和4年度 第2回 新任校長・副校長研修会(小・中)は県教育センターに集合して研修を実施しました。
11月9日(水)から12月1日(木)までに予定していた研修は、感染症予防対策を講じた上で、次のとおり実施します。
研修名 | |
11月10日(木) | 新任教務主任研修会(高・特) 新任校長研修会(小・中) 新任副校長研修会(小・中) 【専】管理職マネジメント研修講座 初任者研修(小・中/西部) |
11月11日(金) | 小・中学校教育指導研修会 |
11月15日(火) | 初任者研修(小・中/東部) 新規採用養護教諭研修(小・中) 新規採用栄養教諭研修(小・中/東部) 新任教頭研修会(小・中) |
11月24日(木) | 初任者研修(高・特) |
11月29日(火) 又は 11月30日(水) |
【専】高校・特別支援学校のオンライン学習実践研修講座 |
12月1日(木) | 初任者研修(高・特) 新規採用養護教諭研修(高・特) 新規採用栄養教諭研修(特) 新規採用実習助手・寄宿舎指導員研修(高・特) |
該当校に連絡済み | 初任者研修(小・中)要請訪問 初任者研修(高・特)訪問指導 |
令和4年11月1日(火)午後に「小・中学校のオンライン実践研修講座」が県教育センターに集合して実施されました。
オンライン学習の実践に関わるWeb会議システム等の操作技能の習得と授業での活用能力の向上を目的に研修を行いました。
研修の様子本活用ツールを使うことで、全国と香川県の状況に加え、自分の学校の状況をグラフや表に表示、経年比較(過去データが必要)することができます。
全国学テ 活用ツール←最初にクリック。ログイン後に非公開のページが表示されます。
ピックアップ
おすすめ